You are currently viewing 「ヨガとメンタルヘルス」

「ヨガとメンタルヘルス」

「ヨガとメンタルヘルス」

こんにちは。大阪天満のヨガスタジオ、ハッピーハーモニーのAyakoです。

忙しい日常生活の中で、ストレスや不安を抱えることは珍しくありませんよね。仕事や人間関係、変化の多い現代社会が、知らず知らずのうちに私たちの心に負担をかけることがあります。

そんなとき、心身をサポートしてくれるのがヨガです。ヨガは身体を動かすだけではなく、心を穏やかに整える効果があります。ここでは、ヨガが心の健康にどう役立つのか、心を整えるヨガの魅力をご紹介します。

1. ヨガの呼吸法(プラーナーヤーマ)の力

ヨガでは「プラーナーヤーマ」と呼ばれる呼吸法が重要です。深い呼吸を意識することで、副交感神経が活性化し、心がリラックスします。

たとえば、腹式呼吸ではお腹を膨らませながらゆっくり吸い、吐くときにお腹を凹ませると深いリラックス効果が得られます。交互鼻呼吸は、片方の鼻を塞いで交互に呼吸する方法で、心のバランスを整えるのに役立ちます。

ここで大切なのは「深い呼吸」は決して「大きな呼吸」ではないこと。大きく吸おうとして力んでしまっては、リラックスできません。あなたが苦しくない呼吸であることを最優先してください。

ヨガではどんな呼吸も、「急がず慌てずゆっくり」がポイントになります。無理に長く吸おうとか、苦しくなるぐらい吐き切ろうとしなくて大丈夫。まずは「自然な呼吸」であることが大切です。そこから少しずつ気持ちいい範囲でゆったり長くしてみてください。

ヨガの呼吸を日常に取り入れることで、頭がクリアにスッキリし、集中力が高まるとともに心の安定を取り戻しやすくなります。

2. ヨガのポーズで心をほぐす

ヨガのポーズ(アーサナ)は、身体を柔らかくするだけでなく、心の緊張も解きほぐします。

特に、心を落ち着けたいときには「チャイルドポーズ」がおすすめです。身体を休ませ、安心感を得ることができるポーズで、背中や腰の緊張もほぐれます。

                 (チャイルドポーズ)

「橋のポーズ」などの後屈系のポーズは、胸を開いて心も解放され、前向きな気持ちが湧きやすくなります。
                   (橋のポーズ)

リフレッシュしたいときは立位の「三日月のポーズ」がいいでしょう。椅子に座った姿勢でも合掌して腕を上げ、大きく背伸びをして左右に身体を伸ばしてください。仕事の合間にもできるのでおすすめです。

                  (三日月のポーズ)

3. ヨガの瞑想とマインドフルネス

ヨガの瞑想は、今この瞬間に意識を集中させるマインドフルネスの一環でもあります。アーサナの練習後に数分間の瞑想を取り入れると、心が穏やかになり、感情のコントロールがしやすくなります。過去や未来への不安から解放されることで、ストレスに対する耐性が高まる効果も期待できます。

電車の中や仕事中でも、呼吸に意識を向けて「今ここ」に心を結びつけてください。意識がクリアになると心も自然と軽やかになります。

4. 日常のヨガ習慣で心の健康をサポート

ヨガは長時間しなくても、ちょっとした習慣として取り入れるだけで心の健康をサポートできます。朝5分のヨガでリラックスした気持ちで1日をスタートしたり、就寝前のヨガで深い睡眠を促したりと、シンプルな習慣がメンタルヘルスの改善に繋がります。少しずつ続けていくことで、心も体も健やかな日々を送ることができます。

ヨガを通じて、毎日が少しでも穏やかで充実したものになりますように。

ハッピーハーモニーはパーソナル専門のヨガスタジオです。

お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンをしております。
日々の疲れをリフレッシュしたい方、身体だけでなくメンタルを整えたい方もぜひレッスンにお越しくださいませ。

レッスンの詳細を是非下のボタンよりチェックしてください。